原作(小説版)バトロワ支持者に100の質問
購入・読書編 1 バトル・ロワイアルをいつ頃知りましたか? 2000年12月くらい。 2 何をきっかけに知りましたか? 映画で話題になってたので。 家族と一緒に映画見ましたが、その時はあまりはまらなくて、2002年の3月位に某掲示板の別キャラでのバトロワリレー小説を読んで興味を持って、友達に小説を借りました。 でもそれまでに色々なサイトを廻っていました。桐山が私好みらしいという前情報がありました(笑)。 3 いつ頃購入しましたか? 2002年の7月くらい。でもその前に友達に借りました。8月に文庫も買いました。 4 どこで購入しましたか? 太田出版のヤツはBOOK OFFです。文庫は地元の大きめの本屋さん。 5 読む前の心境を一言。 不安と期待半々。 前情報いっぱい入ってたので…桐山がどんな人かなと楽しみにしてました。映画版のイメージが先にあったので怖いんだろうと思ってました。 6 読み終わるまでの時間は? 三日位かな。最初は飛ばしちゃったとこも、でも後で全部。結局一週間はかかったかもしれません。 7 文庫本は買いましたか?その理由もあればどうぞ。 買いました。文庫のほうが持ち運びしやすいと思ったので。 8 読んでいる最中にBGMはありましたか?その曲は? Coccoの「遺書。」。ラルクの「what is love?」。某バトロワサイト様のアンケートでイメージに合うと書いてあったので。 9 読んでいる最中に泣きましたか? はい。 10 読み終わって一番最初の感想はなんでしたか? 悲しい…とにかく桐山が、救われていないと思いました。最初から贔屓目に読んでいたせいもありますけどね。 シーン編 11 友人や知り合いに勧めたりしました? 勧めました。読んだのが夏休み前だったのですが、大学の部活の合宿の最中に一人の友達に課題図書として押し付けてその合宿中に読んでもらいました(ひどい…)。あと一人の友人に貸して、一人の友人には私が作ったバトロワサイトを先に教えて(笑)、そのあとで買ってくれたらしいです。桐山の登場の少なさに驚いていたみたい。 12 今までで何回くらい読み返しました? はまった当時(2002年)は毎週一回は読んでいて、今は二ヶ月に一回くらいだから、計算するとかなりの回数だと思います。数えられない。 13 好きなシーンはありますか? はい。 14 それはどんなシーンですか? 南の端の充の回想から、桐山との会話、過去が語られるくだり。 ラストの桐山対三人組。 15 そのシーンを何回も読み返したりしましたか? はい。何回も何回も。 16 逆にあまり好きではないシーンはありますか? はい。 17 それはどんなシーンですか? 織田が殺されるシーン。食欲無くなりました。 あと、旗上くんが殺されるところ、新井田が殺されるところ、精神的にも肉体的にも痛すぎて、未だにちゃんと読めません。 18 後々になって好きになったシーンはありますか? はい。 19 それはどんなシーンですか? 川田が死ぬシーン。後でちゃんと読み返してじわっときた。あと、典子が川田に「どうか生きて…」と話すシーン。典子の母性と包容力が感じられた。それと同時に、桐山には出来ないことだなあ、と切なくなりました。 20 もっと書き足して欲しかったな、と思うシーンはありますか? 桐山の視点でのプログラム。彼の心境。生い立ち。謎が多すぎるので。あと、典子が桐山を撃った後の心境。彼女が罪悪感も持たずに彼を殺したとは思えない。 生徒編 21 一番好きな生徒は誰ですか? 桐山和雄。他にも好きな子(沼井充、中川典子)がいるけど、やっぱり群を抜いて彼ですね。 22 好きな理由は? 彼に好意的なサイト廻りまくってから読んだので…「怖い」「理解できない」存在とは思えなくて。 純粋な好きではないのかもしれないけど、とにかく儚くて、寂しくて、放って置けないような感じでずるずる惹かれていきました。 最初は過去持ち、無口が自分の好みに合っていたからだとか不純な動機だった気がしますが、今はとにかく自分の価値観を持てなかった所、こめかみが疼いた理由について考えるとどうしようもなく切なくて。とにかく「救い」を与えたい存在として惹かれます。 23 一番嫌いな生徒は誰ですか? 今は嫌いな子はいませんが、読んだ当初、稲田瑞穂、内海幸枝、清水比呂乃、千草貴子の四人が苦手だった気がします。 24 嫌いな理由は? 自分の性格が優柔不断なので(笑)、意志が強い子には感情移入できなかったためだと思います。でも今はそれぞれ「こういう子なんだ」と客観的に見れるようになりました。 25 生徒以外のキャラクターで好きな人はいますか?それは誰ですか? 加代子が好きだった師範代。 26 好きな理由は? 雰囲気と言動が大人で、とても素敵だと思います。 27 生徒以外のキャラクターで嫌いな人はいますか?それは誰ですか? いないです。強いて言うなら「大東亜」という体制、プログラムを作り上げた人。 28 嫌いな理由は? …何てひどいことを考えたんだろうなと思います。坂持や桐山の義父、光子を強姦した人たちも、ある意味「体制」の犠牲者だったと思ってます。 29 一番好きな支給武器は何ですか? イングラムM10サブマシンガン。 30 その理由がありましたらお答え下さい。 桐山が持っていた以外に理由が思いかびません。武器とかはあまり詳しくないです。 臨終シーン編 31 生徒の臨終シーンで一番好きなのは誰のシーンですか? 桐山和雄。 32 そのシーンを読んでいるとき泣きました? はい。ぼろぼろ。読み返すたびに。最初は、「あれ、これで終わっちゃうの?」って頭を殴られたようなショックを受けて、涙は出なかったけど。 33 一番「自分はこうなりたくないなー」と思う臨終シーンって誰のですか? 新井田と旗上くんかな。痛い。痛すぎる。女子だったら友美子と雪子。一思いに殺して欲しいです。 34 逆に「自分もこうしてみたい」とつい思ってしまった殺害シーンってありましたか? 桐山と、野田さんの殺害シーン、当時(18歳のとき)はちょっと思いました。若かったんだと思います。今は考えられないな。平和が一番。 35 バトル・ロワイアルの殺害シーンや残酷な描写は過剰だと思いますか? 一部を除き適切。本当に死ぬときは、もっと苦しんだり、逆に何も考えられないほど簡単に終わってしまったりするから。 36 生徒の死体ってプログラム終了後どうなったと思います? ゴミみたいに回収されたあと、遺族の元に送り返される。 あの生徒たちの中で、桐山や光子は死んでも家族にあまり悲しんでもらえなかったんじゃないかな。某素敵サイト様でそんなSSを読んでしまってからそんなイメージが離れない。 37 桐山は実は死んでないんじゃないかと最後までドキドキしながら読んでいた人は右手をあげて! いえ。ここで死んじゃったなあって…悲しかった。でも、撃たれてからほんの少しの間は生きていたんじゃないかなと思います。川田に撃たれてから、本当に死んじゃった。 38 この人には絶対生き残って欲しかった・・・と思うのは誰でしたか? 読んだ当時は川田。あんなにいい人振りを最後に発揮しておいて…何で死んじゃったの?ってすごく思いました。 今は同率で桐山と充。桐山にはもう少し生きて、「何か」を感じないまでも得て欲しかった。その手助けになるのは、家族よりも充だったと思うから。あのお話だとそれは成り立たないのは、わかっているけれど。 39 「あいつを殺した憎いヤツ」と思ってしまい嫌いになったキャラっています? よくよく思い出してみると、最初に読んだときは典子を普通に恨んだ気がします。彼女が桐山をただ「敵」として殺したのだったら。でも、彼女は桐山の悲しさを、川田の話を聞いて、桐山を殺してから、理解してずっと忘れないだけの器があったと信じているから。それを理解できたのは桐典を書かれていたサイト様のお陰なのですが。今はとても彼女が好きです。 40 この人になら殺されてもいい!と思うキャラがいましたらお書き下さい。(出来れば理由も) 桐山かな。あんまり私を殺したことに罪悪感を持たれるのはいい気分がしないです。たくさんの生徒のひとりとして、さくっと一思いに殺して欲しいです。 桐山が手にかけた生徒の中で、何かしら罪悪感を抱いたのは一番に充、そのあと、それには及ばないけどファミリーの皆だったと思っています。 バトルシーン編 41 対決シーンで好きな場面はありますか? はい。 42 誰と誰の対決シーンでしたか? 桐山対三人組。桐山対杉村。桐山対三村。全部、桐山と対峙した生徒の視点で描かれていますよね。私は全部桐山側の視点を想像しました。 43 見てみたかったバトルシーンはありましたか? はい。 44 誰と誰の対決シーンを見てみたかったですか? 銃撃戦じゃない桐山VS瑞穂。電波炸裂な彼女に無表情な桐山がどう対応するか気になります。 45 銃撃戦と肉弾戦はどちらがドキドキしましたか? 心臓がドキドキしたのは銃撃戦。 46 戦ってみたい生徒っています? いえ。平和主義ですから。 47 逆に絶対戦いたくない生徒は? 光子姉さん。心理戦でも肉弾戦でも絶対勝てる気がしません。背負う重みが違うもの。 48 この武器だったら絶対勝てる!と思う武器ってありますか?それは何?(作中に出ていなくてもOK) 武器…というより一番に精神力。絶対生き残ると言う意思。武器なら、マシンガンかな。野田さんが使っていたウージーのほう。 49 「この人に守って欲しい!」というキャラはいますか?それは誰? 川田章吾。精神・肉体面両方のフォローが完璧なすごい人。でも、欲を言えば桐山始め桐山ファミリーかな。一緒に脱出できそうだ。 50 桐山vs杉村のシーンで思わず「ハリウッドアクション映画か!?」とツッコミを入れたくなりました? ツッコミまくりです。でも、原作はまだいいほう。漫画は…カンフーアニメと化してましたから(笑)。 多方向表現編 51 原作と映画を見比べましたか? どうしても見比べますね。 52 見比べた感想がありましたらどうぞ。 小説のほうがいい。映画は残酷さ強調し過ぎ。エピソード削りすぎ。テーマ自体変わっているから、仕方ないですが。 53 原作に忠実なストーリーで映画をやって欲しいと思いますか? 何本かに分けて(ロードオブザリングみたいに)でも、エピソードを削らないでやって欲しいですね。 54 もし理想のキャスティングがありましたら書いて下さい。 桐山はラルクのハイド。若き日の谷原章介。学ランで戦うシーンやってましたから。 充は難しいけど、チャラチャラしてない人なら。典子は前田亜季ちゃんで合ってたと思います。 55 アニメ化やゲーム化を希望します? アニメ、絵が綺麗ならやってほしいですが、脚本によっては映画化、漫画化と同じように原作の世界観がねじまげられてしまうから微妙なとこです。あと、声優も七原や桐山が女声だったりとか、イメージが崩されそうで。でもアニメになったら逆に原作読む人も出てくると思うし、好き嫌いは別としてやってほしい。夢のまた夢。 ゲームは、やってみたいです。 56 ゲーム化するならどんな種類でどんな内容? RPGでも格闘でも。漫画版のキャラなら格闘が合ってる気がする。桐山、1Pが原作版で2Pが映画版とか(笑)。 57 グッズ化して欲しいと思いますか? はい。 58 するならどんな物がいいですか? アニメ化したら普通に女子をターゲットにアニ○イトでグッズ出ますよね。私はラミカードだったら欲しいです。(美麗桐山ピン、桐山ファミリー等)そしてこっそり愛でます。 59 ヤングチャンピオン連載中の「バトル・ロワイアル」に一言。 やりすぎ感は否めませんが、映画よりは原作のキャラを使ってるし、別物として楽しいです。変な桐山と桐山の家族を登場させてくださりありがとうございます。 60 もし高見先生が「バトル・ロワイアル2」を書いたら読みますか? 高見先生が書いたものなら読みます。 同人(2次創作)編 61 好きなカップリング(ノーマル、アブノーマル問わず)はありますか? はい。 62 そのカップリングを教えて下さい。 ノーマル:桐山和雄×中川典子、川田章吾×中川典子、杉村弘樹×琴弾加代子 アブノーマル:沼井充×桐山和雄、桐山和雄×沼井充 他にもサイトさんによって好きなカップリングはいろいろあります。 原作の設定を踏まえたうえの、外見重視じゃなくて精神面での繋がりが感じられるカップリングが好きです。 63 現在「バトル・ロワイアル」の2次創作をしていますか? はい。2002年から2006年までの予定。 64 その内容を具体的に教えて下さい。 原作・映画・漫画版の桐山和雄を中心としたSS、夢小説、イラスト、語り等。 ノーマルからアブノーマルまで手広く。 65 自分のHPに「バトル・ロワイアル」のコーナーはありますか? バトロワオンリーのページです。 66 HPで発表している内容はどのような物ですか? 「桐山和雄」の心理描写をメインに、原作で描かれなかった彼の葛藤とか、仲間との繋がりとかを表現しているつもりです。 67 「バトル・ロワイアル」の同盟に入っていますか? 作っていますし、入っています。 68 お勧めする同盟がありましたら教えて下さい。(映画・俳優関係を除く) 私が入っている同盟は全部。 69 2次創作の「オリジナル・バトル・ロワイアル(アナザー・プログラム)」を知っていますか? はい。 70 もしお勧めのオリバトがありましたら教えて下さい。 「東亜的英雄伝」の桜城聖耶さんのオリバト。最初に読んで、最近読んでるのはここだけ。生徒の心理描写がとても巧みだと思います。 個人思考編 71 貴方が城岩中3年B組の「43人目」の生徒だったら誰と行動したいですか? 川田ですね。 72 3−Bの誰に殺されそうな気がします? 自分の日ごろの行動を考えると、入り口出たところで赤松くんにやられると思います。 73 自分にぴったりな支給武器って何だと思いますか? まずハズレ武器が回ってきそうな予感。フォークとか。 74 私生活で友達になれそうなのは誰ですか? いろいろ考えたのですが、女子中間派にいる子は全部今身の回りにいますね。中学のころは特定のグループに入らず、広く浅くだった気がする。 文章書くこと・国語好きという点では典子と気があいそうだし、昔から幸枝や野田さんタイプに世話を焼かれます。アイドル好きだった時期があるので南さんとも仲良かったかも。あと泉ちゃんには癒されると思います。 75 逆に仲良くなれなそうなのは誰ですか? 女子不良グループ。清水さんにいじめられそう(笑)。あと、千草貴子。彼女の誇り高さには負けてしまいますので。 76 ずばり恋人にしたいのは誰? 「恋人」なら充。大切にしてくれると思うし、度の過ぎた悪さはやらないし。あと元渕委員長のようなタイプも好きですよ。真面目な人が好き。 あれだけ好き好き言ってる桐山ですが、弟にしたいです。恋愛感情超えてます(笑)。 77 3−Bで最も早くフルネームを覚えたのは誰ですか? 桐山和雄。もちろん。 78 逆に一番遅く覚えたのは誰でした? 倉本洋二、大木立道。 79 意味もなく特定の数字にときめいたりしてしまいます? 6、17、15番にときめきます。特に6は重度。 80 TVドラマ「3年B組金八先生」シリーズを見てしまった人は挙手を願います。 見ていないです。 台詞・場所・文章編 81 好きな台詞(モノローグ含む)はありますか? 「俺にはときどき、何が正しいのか、よくわからなくなるよ」 桐山を端的に表していて、しかも、彼がただの殺戮機械ではないことを伝えるに十分だと思う。 「どうか生きて、喋って、行動して…」 桐山の存在と結びつけて考えてしまいます。 「みんな失われた」 死んだ子たちのことをすごく思い出す。それぞれの子が考えたこと、家族のこと、全部失われちゃったんだと思うと、とても切ない。 82 逆に嫌いな台詞(モノローグ含む)はありますか? 特に無し。でも、灯台のところは女のドロドロが見えて辛かったな。 83 高見先生の文章表現をどう思います? 私は読みやすかったし馴染んでいます。 84 作中で一番好きな描写を教えて下さい。 桐山の最期。「暮れかかるオレンジ色の射光線」それ以来、夕日が好きになって空を見る癖がつきました。 85 作中で一番好きな場所(生徒の潜伏場所等)はどこですか? 南の端。月と海の神秘的なイメージ。 自己主張編 86 原作(小説)支持の理由は? 「暴力表現」と「たくさんの死」の中で、「生」「意思」の大切さも強く訴えかけている作品だと思うから。 87 原作派として、やられて(言われて)一番痛かった事ってありますか? 映画だけを観て、「バトルロワイアル」に「危険な作品」というレッテルを貼ってしまう人がいること。それにキャラの表面的な描写だけを見て「殺人」を理想化してしまう人がいること。奥深いその奥を読み取って欲しいと思う。 88 原作派で良かったなぁと思ったことありますか? バトロワを通して知り合った人たちに、バトロワ以外にも少なからず共感できる人が多かったこと。色々なことを教えてもらって、考え方が良い方向に変わったりした。 桐山と充の関係、桐山と典子の関係は、原作にしかないとても神聖なものだから、それに関しての意見を共有できたときはすごく嬉しい。 89 映画のバトル・ロワイアルに物申す!(内容、脚本、配役問わず) 深作さんには、訴えたい大切なポリシーがあったのだと思う。でも、原作にもやはり大切なポリシーがあったのだから、別のテーマを扱ったそれはやはり「別物」です。 90 映画バトロワファンに物申す! 「バトルロワイアル」という作品の原点はやはり原作にあるので、ぜひ読んでください! 総合感想編 91 バトル・ロワイアルを分類で分けるとしたらジャンルは何でしょうか?(創作可) 青春小説。その世界に生きた中学生なりの心の動きがつまっている。 92 バトル・ロワイアルの世界観を一言で表すと? 「戦い」。単純に殺し合いではなくて、その生徒、周りの人々が背負っているものをかけた。命と意思をかけた戦い。 93 バトル・ロワイアルを読んで得た教訓はありますか? 「桐山和雄」という人物について4年間考え続けたことで、自分が「どう生きるべきか」について考えるきっかけになりました。それまで、とても曖昧な価値観しか持てなかったので、自分の方向性がわかっていなかったんですよね。 一番大きかったのが「命の大切さ」。「周りの人たちの大切さ」。これは、原作全体を通して読んで得た教訓です。 94 その教訓を今後いかしていこうと思いますか? 生かして行こうと思います。というか、心理学を学ぶきっかけとしてすでに生きています。これからももちろん。 95 ずばり人にお薦めできる本ですか? もちろん。でも、偏見をどうしても取り払えない人には薦めません。 96 まだバトル・ロワイアルを読んだことがない人へ一言。 まずは読んでください。考えることは後でも間に合うから。 97 高見広春先生に一言。 こんなに素晴らしい作品を生み出してくださりありがとうございます。 98 3年B組のみんなに一言。 ありがとう。お疲れ様。みんな、とても一生懸命生きたと思う。 99 バトル・ロワイアルの感想を簡潔に。 素晴らしい。 100 貴方にとっての小説「バトル・ロワイアル」とは何でしょう? ある意味、人生のターニングポイントでした。 回答日:2006年1月28日 回答者:月乃宮玲 質問提供→原作(小説版)バトロワ支持者に100の質問 |